なにやら妙な研究してる・そういう噂~環境科学&農生態学の物質循環研究者の日常~
徹底検証! V-22オスプレイ ティルトローター方式の技術解説から性能、輸送能力、気になる安全性まで (サイエンス・アイ新書)徹底検証! V-22オスプレイ ティルトローター方式の技術解説から性能、輸送能力、気になる安全性まで (サイエンス・アイ新書)
(2012/10/18)
青木 謙知

商品詳細を見る

 雑誌「航空ファン」で読んでいたので、その事故率が同じ事故を強調して予算委員会で言及したために発生したアーティファクトであることや、開発・運用過程で機材とソフトは熟成されてきていることはそれなりに知っていた。そのため安全性の部分には新しいところはなかった。米軍憎けりゃオスプレイというハードも憎い式の考えはどうか。頓馬なのは結局操縦者の方、と言うところに来ているのは本書を読めばわかるところだが、これもオスプレイに寄る訓練・・・転換ではなくネイティブなパイロットの育成にかかっているのではないか。
 V-22を日本が取得して島嶼奪還や特殊作戦に投入する、或いは救難機として運用する、22DDHの要目は判らないが広い荷室に備える装備を開発してこれと合わせれば相当柔軟な運用を行える・・・結構興味深い機材であることは確かだと思った。

FC2blog テーマ:読書メモ - ジャンル:学問・文化・芸術

【2012/11/25 20:55】 | 本・読書
トラックバック(1) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
徹底検証! V-22オスプレイ ティルトローター方式の技術解説から性能、輸送能力、気になる安全性まで (サイ
2012/11/25(Sun) 23:39:50 |  まっとめBLOG速報