夜はジェットストリームを聞いたのもあり、朝起きたのはゆっくり。朝食をとり、しばしの時間を昨日作ろうとして修正を余儀なくされた実体合わせといICソケットの置き場所を間違えたことの関係を解決すべく、新たに部品配置&配線の図面を書くことに充てた。にしても、回路自体はそれほど難しくないのに、こんなに難渋するか?と思う。回路図と部品配置で一部部品がひっくり返ったため、混乱しているのだが…まあブラックジャックだって左右逆の身体の手術では難渋したから、いいのか(何が?)。
そして早い時刻に出発して東京駅で時間調整、お土産を買ってお弁当を買って、それが無茶混んでて大変だったけど、ちょっと早かったかも。新幹線も到着・出発が15分くらい遅れていたし。ただこの時期、やたら事故に出くわすことが多いし、人も多いので、まあいいかと。昨日席の具合を予約サイトで見たところ、指定席・グリーン席は残り少なく、自由席はある、ということだったので、混み方はまだまだなんだろう。指定をとったが、ドル箱路線でも席の埋まり方は8割越えくらいだったし。
車内で遅めの昼食をとり、さらに乗り換えて郷里の街に入り、ホテルの投宿。実家に電話し到着時の打ち合わせをしてしばし休む。
夕飯は家族と。でも本当、食べるために来た感じで、来て去った。なんか疲れた所為もあるけど…妻大変だろうし。気を遣うのがダメ。
ホテルに帰ってから風呂に入り、お酒を開けて、なんとなくの除夜の鐘を待つ。
明日は朝飯前に初詣に行き、その後は映画を見ることにしている。その後は…?ドリンクバーのある場所でのんびり、かな?
そして早い時刻に出発して東京駅で時間調整、お土産を買ってお弁当を買って、それが無茶混んでて大変だったけど、ちょっと早かったかも。新幹線も到着・出発が15分くらい遅れていたし。ただこの時期、やたら事故に出くわすことが多いし、人も多いので、まあいいかと。昨日席の具合を予約サイトで見たところ、指定席・グリーン席は残り少なく、自由席はある、ということだったので、混み方はまだまだなんだろう。指定をとったが、ドル箱路線でも席の埋まり方は8割越えくらいだったし。
車内で遅めの昼食をとり、さらに乗り換えて郷里の街に入り、ホテルの投宿。実家に電話し到着時の打ち合わせをしてしばし休む。
夕飯は家族と。でも本当、食べるために来た感じで、来て去った。なんか疲れた所為もあるけど…妻大変だろうし。気を遣うのがダメ。
ホテルに帰ってから風呂に入り、お酒を開けて、なんとなくの除夜の鐘を待つ。
明日は朝飯前に初詣に行き、その後は映画を見ることにしている。その後は…?ドリンクバーのある場所でのんびり、かな?