目の回るような展開…などなく、淡々と事務やらこまごました仕事をすることで終わっていった一日。全然気合が出ない…やばいよ。明日…時差を考えると明後日でも良いか?なんて考えるのは危険か。何とかしよう…
本のポイントを考えると、どこで何を買うのが良いか?が難しかったりする。ブックファーストは土日祝日ポイント3倍、八重洲ブックセンターは雨の日はポイント2倍。大日本印刷傘下の丸善・ジュンク堂・文教堂(だったか?)は電子書籍との併売とかだから恩恵なく、であるのは分かっているのだが…雑誌類は月刊誌とはいえマイナー誌なので、早く入手しておきたい。昼休みに出ていき、取り敢えず本屋のあるショッピングモールにGo! 結果、雑誌を確保し、どうせなら、と新書に手を出したら岩波新書がない所だった。資本規模がないのか…。近くにアウトドアショップ(と言っても好日山荘や石井スポーツのようなハードな感はない)に行って見て、ザックをざっと見た。来年の日食用にと考えての事。航空会社に寄るとはいえ、機内持ち込みは基本7kgの中に望遠鏡レンズ3本、デジイチ5台、さらにモバイルバッテリを入れないといけない。ザックは軽いに越したことは無いが、インドネシアで帰り道で縫製が切れて破れる軽さは困る。そんな訳で、ある程度の品を手に入れたい。容量は40Lは欲しい。となると…?残念なことに数少ないザックには、望むものが無かった。2kg近いのは厳しいし、価格的にも…。後タブレットPC(Windows版)、AndroidタブレットとKindle、コンパクトデジカメやアクションカム…これは機内持ち込みの付加モノとして許されるか。
Burtonという屋号の品は悪いもんじゃないみたい。スノボ、そのウェアなどもあるから、まあまあな製品を扱っているのだろう。Amazonで見つけたが、直営ネット店の方が安いようだ。一回本物を見たいが…どこかあるだろうか?少し探してみよう。明日で2月は逃げる。
公の立場では後1日で要旨を書き上げて出し、2日は生態学会の準備、土日は日食関係で依頼の写真展をするのでその解説に出ることとなる。ブックファーストで本を買って、石井スポーツでザックを見て、その後に解説に赴きたいが、うまく行くかなぁ?そして5日は東京に出張…何なんだ。
本のポイントを考えると、どこで何を買うのが良いか?が難しかったりする。ブックファーストは土日祝日ポイント3倍、八重洲ブックセンターは雨の日はポイント2倍。大日本印刷傘下の丸善・ジュンク堂・文教堂(だったか?)は電子書籍との併売とかだから恩恵なく、であるのは分かっているのだが…雑誌類は月刊誌とはいえマイナー誌なので、早く入手しておきたい。昼休みに出ていき、取り敢えず本屋のあるショッピングモールにGo! 結果、雑誌を確保し、どうせなら、と新書に手を出したら岩波新書がない所だった。資本規模がないのか…。近くにアウトドアショップ(と言っても好日山荘や石井スポーツのようなハードな感はない)に行って見て、ザックをざっと見た。来年の日食用にと考えての事。航空会社に寄るとはいえ、機内持ち込みは基本7kgの中に望遠鏡レンズ3本、デジイチ5台、さらにモバイルバッテリを入れないといけない。ザックは軽いに越したことは無いが、インドネシアで帰り道で縫製が切れて破れる軽さは困る。そんな訳で、ある程度の品を手に入れたい。容量は40Lは欲しい。となると…?残念なことに数少ないザックには、望むものが無かった。2kg近いのは厳しいし、価格的にも…。後タブレットPC(Windows版)、AndroidタブレットとKindle、コンパクトデジカメやアクションカム…これは機内持ち込みの付加モノとして許されるか。
Burtonという屋号の品は悪いもんじゃないみたい。スノボ、そのウェアなどもあるから、まあまあな製品を扱っているのだろう。Amazonで見つけたが、直営ネット店の方が安いようだ。一回本物を見たいが…どこかあるだろうか?少し探してみよう。明日で2月は逃げる。
公の立場では後1日で要旨を書き上げて出し、2日は生態学会の準備、土日は日食関係で依頼の写真展をするのでその解説に出ることとなる。ブックファーストで本を買って、石井スポーツでザックを見て、その後に解説に赴きたいが、うまく行くかなぁ?そして5日は東京に出張…何なんだ。