午前、なかなか調子に乗れなかった。一旦乗ってしまえば、表を作り、本文を少し書いて・・・という事が出来た。これはOKか?
昼、シロバナタンポポと6-7分咲きの桜を撮りに出る。郊外にあるとはいえ、花見客で車から桜並木を見るのはやめろよ、と言いたいことあまた。
午後は早めに始めて、ちょっとあいさつ回り&事務仕事をこなし、データのバックアップなどを行ったら1時間年休で医者に行く時間。花見客に注意しつつ構内を出て、後はスムーズに医者に到着。月の終わりは空いているが、明日には付の頭な訳で・・・覚悟したらそれほど遅くならずに済みそうな順番。
早く論文を上げて成仏させないといけない、と言うDutyを中心にしないといけない状況が、心理的な負担だが、建設的に進めればよい、か。
暮れなずむ中帰路を走る。今日は危険な車は無かったのが嬉しい。
帰宅、妻からの頼まれ事を済ませて、308ページあるニコン謹製ソフトウェア開発キットのマニュアルをプリントアウト。エプソンのプリンタはコンパクトでいいけど、かなり染料の黒インクが減り、その面ではキヤノンの黒文字は顔料インクが大きかったのは良かったと思うことしばし。いろいろあって2時間半ほどかかった。その間にサンプルプログラムを眺めて、その意味を十分に考えるには、マニュアルがいるな、と実感。一回C#でシャッターを動かすだけのプログラムを作ってみたいが、はてさてどうなりますか。
昼、シロバナタンポポと6-7分咲きの桜を撮りに出る。郊外にあるとはいえ、花見客で車から桜並木を見るのはやめろよ、と言いたいことあまた。
午後は早めに始めて、ちょっとあいさつ回り&事務仕事をこなし、データのバックアップなどを行ったら1時間年休で医者に行く時間。花見客に注意しつつ構内を出て、後はスムーズに医者に到着。月の終わりは空いているが、明日には付の頭な訳で・・・覚悟したらそれほど遅くならずに済みそうな順番。
早く論文を上げて成仏させないといけない、と言うDutyを中心にしないといけない状況が、心理的な負担だが、建設的に進めればよい、か。
暮れなずむ中帰路を走る。今日は危険な車は無かったのが嬉しい。
帰宅、妻からの頼まれ事を済ませて、308ページあるニコン謹製ソフトウェア開発キットのマニュアルをプリントアウト。エプソンのプリンタはコンパクトでいいけど、かなり染料の黒インクが減り、その面ではキヤノンの黒文字は顔料インクが大きかったのは良かったと思うことしばし。いろいろあって2時間半ほどかかった。その間にサンプルプログラムを眺めて、その意味を十分に考えるには、マニュアルがいるな、と実感。一回C#でシャッターを動かすだけのプログラムを作ってみたいが、はてさてどうなりますか。