朝一にグループウェアを見て書類の提出を提出してね、というのと、欧州行きは清算払いになります、との話を受ける。清算払いでも行けるなら有難い・・・前金でも帰ってくるなら問題なし。
雑念はあるが、次第にプログラミングに気分が向いて、動き出すとあとは集中。なんやかや、上手く動くのを確認してくのを確認して、昼に入った。
昼食。少々ほぞをかんで歩きに出るタイミングを逸する。
午後は早めに始め、プログラムの第2弾を作る。粗データの抽出から簡易な計算、のち平均と標準偏差などを出す。ルーチン自身は難しくないのだが、一旦Excelの上に開かれたデータの読み込みがイマイチ、よろしくない。弄るうちに時間は経ち、お茶の時間。ワークシートの選択がうまくない??ところを確認したところで定時になった。
外は33.2℃。じんわり蒸し暑い。日陰はまだいいが、じっとりする。今年は本当に猛暑になるのだろうか。今日、調査に出ていたポスドクのYさんが池にアオコが浮いていたという。無風・35℃が好適環境だそうで。
自分の席についていると単独で時間が過ぎてしまうが、これをどうにか変えつつ行動したいな、とも思う。
そういえば請求書を他の研究所の払いにしたのだった(そこでジョイントした中国の研究だから)。請求しなくては。
気づけば今日で7月は終わり。本の読み進みが少ないので、少しテコ入れしたいが、自転車-電車通勤にするのが歯の治療などあって、少々厳しい。明日は歯医者だ。どこまで治療が進むか。
雑念はあるが、次第にプログラミングに気分が向いて、動き出すとあとは集中。なんやかや、上手く動くのを確認してくのを確認して、昼に入った。
昼食。少々ほぞをかんで歩きに出るタイミングを逸する。
午後は早めに始め、プログラムの第2弾を作る。粗データの抽出から簡易な計算、のち平均と標準偏差などを出す。ルーチン自身は難しくないのだが、一旦Excelの上に開かれたデータの読み込みがイマイチ、よろしくない。弄るうちに時間は経ち、お茶の時間。ワークシートの選択がうまくない??ところを確認したところで定時になった。
外は33.2℃。じんわり蒸し暑い。日陰はまだいいが、じっとりする。今年は本当に猛暑になるのだろうか。今日、調査に出ていたポスドクのYさんが池にアオコが浮いていたという。無風・35℃が好適環境だそうで。
自分の席についていると単独で時間が過ぎてしまうが、これをどうにか変えつつ行動したいな、とも思う。
そういえば請求書を他の研究所の払いにしたのだった(そこでジョイントした中国の研究だから)。請求しなくては。
気づけば今日で7月は終わり。本の読み進みが少ないので、少しテコ入れしたいが、自転車-電車通勤にするのが歯の治療などあって、少々厳しい。明日は歯医者だ。どこまで治療が進むか。