朝風呂に入り、食後にゴロゴロしながら読書。なかなかに刺激的でジャーナリズムとはこういうものだ、と言う良い見本である。そう考えると日本には通信社はあっても新聞社はないと思う。
チェックアウトがちょっと早く9時半のため、そこまでまったりとはいかなかった。荷物を地階の置き場へ。暫くはロビー横の空きスペースで読書。どうせならバスターミナルのインフォメーションに行ってみよう、と言うことでぶらぶら。喫茶が併設されていたのでお茶を飲みつつしばし。白馬村を扱ったテレビ番組?が延々流されているのを見て、若く体力があったころのことを思い出す。白馬岳の登頂はまだしてないなぁ・・・村営の山小屋には2回登って、杓子~小鑓~白馬鑓は2回縦走しているが。アルプス1万尺の小鑓はここだが、本当に踊ったのが大学の後輩だったりした。
昼近くになり、食事に、と言うことで近くの蕎麦屋に入る。う~ん、信州そばだねぇ!という味わいに喜ぶ。ついでにクレープ行ってみる?と妻が言うので、ノリノリで行く。私も妻もクレープをまともに食べることが多くなったのは、結婚して以来であるというのがなんか面白かった。
帰りのバスは既にホテルに着き、小一時間を読書で過ごす。
後は運転手さんの腕に任せて帰路に就く。・・・帰宅。
ちょっとさみしい風呂の宿だったが、まあ何時ものルーチンを外れるのもいいな、と思った。
荷を解き、明日の準備をする。明日は半日出勤し、昼食後出張。明後日も出勤。両日で連休明けからやる中国プロの準備とプログラム書きか。
チェックアウトがちょっと早く9時半のため、そこまでまったりとはいかなかった。荷物を地階の置き場へ。暫くはロビー横の空きスペースで読書。どうせならバスターミナルのインフォメーションに行ってみよう、と言うことでぶらぶら。喫茶が併設されていたのでお茶を飲みつつしばし。白馬村を扱ったテレビ番組?が延々流されているのを見て、若く体力があったころのことを思い出す。白馬岳の登頂はまだしてないなぁ・・・村営の山小屋には2回登って、杓子~小鑓~白馬鑓は2回縦走しているが。アルプス1万尺の小鑓はここだが、本当に踊ったのが大学の後輩だったりした。
昼近くになり、食事に、と言うことで近くの蕎麦屋に入る。う~ん、信州そばだねぇ!という味わいに喜ぶ。ついでにクレープ行ってみる?と妻が言うので、ノリノリで行く。私も妻もクレープをまともに食べることが多くなったのは、結婚して以来であるというのがなんか面白かった。
帰りのバスは既にホテルに着き、小一時間を読書で過ごす。
後は運転手さんの腕に任せて帰路に就く。・・・帰宅。
ちょっとさみしい風呂の宿だったが、まあ何時ものルーチンを外れるのもいいな、と思った。
荷を解き、明日の準備をする。明日は半日出勤し、昼食後出張。明後日も出勤。両日で連休明けからやる中国プロの準備とプログラム書きか。